仙台二華高校 GS(グローバルスタディ)課題研究

 課題研究の活動の様子

動画製作:令和3年度GS課題研究Ⅲ選択者有志

課題研究Topics

課題研究関連情報

公文国際高等学園主催の模擬国連大会 MUNK19th に参加しました

 2024年2月10日、神奈川県にある公文国際高等学園にて、模擬国連大会 MUNK19th が開催されました。

 MUNK19thは、公文国際高等学園の生徒たちが主体となって運営する大会で、全国から多くの生徒たちが参加し、模擬国連をとおして世界の諸問題を自分事として捉えることを目的としたイベントです。第19回目となる今大会には100名を超える生徒たちが参加しました。

 本校からは有志の生徒3名が参加し、「移民問題」に対する解決策の提言に向けて、活発に議論をしてきました。先生方からは、これまでの本校生徒の取り組みや、今回の様子についてお褒めの言葉をいただきました。経験豊富な他校生の取り組みに刺激を受けた生徒たちは、これからも模擬国連に関わっていきたいという気持ちを強くしました。

福島県立ふたば未来学園「未来創造探究生徒研究発表会」への参加

高2年次GS課題研究Ⅱ,高3年次GS課題研究Ⅲ 

福島県立ふたば未来学園「未来創造探究生徒研究発表会」への参加

 GS課題研究Ⅱ,GS課題研究Ⅲを選択している生徒のうちの6名が,9月24日に福島県立ふたば未来学園「未来創造探究生徒研究発表会」にゲストで参加し,研究内容の発表をしました。

 両校の生徒が活発に質問や議論を交わし,有意義な時間を過ごすことができました。このように外部での発表に積極的に参加することで,探究する力だけではなくプレゼンテーション能力や会話力をどんどん向上させていきます。

尚絅学院大学主催SDGsマルシェ2021に参加しました

 2021年6月27日にサンモール一番町商店街アーケード内にて、SDGsマルシェが開催されました。SDGsマルシェは来場した人がSDGsを知り、少しでも自分事として持ち帰ってもらうことを目的としたイベントで、本校におけるGS課題研究の研究成果の発表や一般企業等の出展を含んだ21団体と、宮城県のSSH校の成果発表会も兼ねて行われました。本校からはGS課題研究Ⅲの選択者が18名参加し、日頃の研究成果を発表し、道行く人たちからたくさんの質問やアドバイス、応援の声をいただきました。また、他校の研究発表を聞き同年代の生徒たちの考え方や研究に対する姿勢を感じ取り良い刺激を受けました。

 

 

日本土壌肥料学会2021年度北海道大会に参加しました

  2021年9月14日(火)に日本土壌肥料学会2021年度北海道大会における「高校生による研究発表会」に参加しました。開催方法はLINK Bizを用いたオンライン開催となり、研究スライドの展示及び質疑応答という形での実施でした。仙台二華高等学校からはGS課題研究Ⅲ選択者の中から3グループが参加し、うち1グループが優秀賞を受賞しました。

 全グループとも、専門家の方々から、今後の研究を進めるうえでの糧となる多くの意見をいただくことができました。また、他校の研究成果を見て、多くの新しい刺激を受けることができました。

 

 優秀賞受賞者のコメント トイレグループ M.Kさん

 今回の学会発表では、これまで自分たちが取り組んできた研究成果を多くの人に見ていただくことができ、また数多くの意見をいただくことができたため、とてもいい刺激を受けることができました。これまでになかった視点からの意見もいただくことができ、今後の研究を進めていくうえでの大きな一歩を歩むことができたような気がします。

 また、結果として優秀賞という立派な賞をいただくことができ、とてもうれしく感じました。

 

 今回の学会に参加した3テーマは以下のとおりです。

・エコロジカルサニテーショントイレによる糞便の堆肥化(トイレグループ 優秀賞受賞)

・アンコールクラウ村における濾過装置の現地普及のために(水質浄化グループ)

・異なる産業排水を嫌気性処理する微生物叢の比較(東北大工学部連携グループ)