二華高校・水泳部
  水泳部

 仙台二華高校水泳部には総勢24名の部員がおり、練習は学校組とクラブ組に分かれています。学校組は週に4回、学校の敷地内にあるプールや外部の施設で練習し、クラブ組は各々が通っているスイミングクラブで練習します。クラブ組の部員も学校組の練習に参加すること時もあり、互いに切磋琢磨しながら技術を磨いています。練習場所は異なりますが、大会の際には一つのチームとして仲間とともに全力で競技に臨み、輝かしい成績を残しています。毎年、東北大会へは多くの選手で参加し、インターハイや国スポ大会に出場する選手もいます。

 チーム内でお互いに刺激し合いながら、さらなる高みを目指して日々努力していることが、二華高校水泳部の最大の強みです。仲間の存在や支えてくださっている保護者、様々な関係する方々に感謝しながら、大会で最善を尽くせるように頑張っています。

 また、本校水泳部は競技だけでなく、幅広い活動にも積極的に取り組んでいます。ボランティア活動や留学生との国際交流を通じて視野を広げるとともに、中学水泳部との合同練習会を実施し、後輩たちへの指導や交流の場を設けています。こうした活動を通じて、競技力の向上だけでなく、人間的な成長も大切にしながら、充実した部活動を展開しています。水泳未経験でも大歓迎です。私たちと一緒に『二華高校水泳部』を作り上げていきましょう!

 

〇部員数 計 24名(R6年度)

【男子】14名 (3年:6名  2年:2名  2年6名)

【女子】 8名 (3年:2名  2年:4名  1年2名)

【マネージャー】2名 (3年:2名)

 

〇活動場所/日時

【学校組】

夏: 学校プール 

時間  16:30~18:15

 

冬: 学校から徒歩で15分程にある、イトマンスポーツスクエア(仙台市小田原)で週3回。

時間 16:45~18:30

それ以外、オルトスポーツクラブ (泉中央)、グランディ21、仙台大学(船岡)などで練習をしています。

 

【クラブ組】

各々のスイミングクラブ


 

《令和6年大会の成績》

〇宮城県高校選手権  女子:総合6位    男子:総合4位

-決勝進出者-  女子:個人6名(6種目)   リレー2種目

         男子:個人6名(6種目)   リレー3種目

 

〇東北高校選手権

-決勝進出者-  男子:個人2名(3種目)

 

〇宮城県高校新人大会  女子:総合3位  男子:総合5位

-決勝進出者- 女子:個人5名(6種目)   リレー2種目

        男子:個人3名(4種目)   リレー2種目

 

  令和5年度・活動の記録
10月 東北高校新人大会

男子 400m自由形  O,Y(高2)  7位
   100m平泳ぎ  C,A(高3)  7位
   200m平泳ぎ  C,A(高3)  9位

  詳細な結果はこちら→ 2023_東北新人大会

9月 宮城県高校新人大会

女子総合 3位
男子総合 4位
 ◆東北新人大会進出  女子:個人2名(3種目) リレー1種目
             男子:個人2名(4種目)

  詳細な結果はこちら→ 2023_県新人

7月 東北高校選手権

男子 400m自由形 O,Y(高2)  9位
   100m平泳ぎ C,A(高3)  4位
   200m平泳ぎ C,A(高3)  5位

  詳細な結果はこちら→ 2023_東北大会 

6月 宮城県高校総体

女子総合 2位
男子総合 3位
東北高校選手権進出 女子:個人9名(18種目) リレー3種目
            男子:個人4名(8種目) リレー3種目

  詳細な結果はこちら→ 2023_県総体

 

  令和4年度・活動の記録
10月 東北高校新人大会

男子 400m自由形     O,Y(高2) 7位 (予選:大会新)
   100mバタフライ   C,A(高3) 3位  大会新
   200m平泳ぎ     C,A(高3) 4位  大会新
   4×100m フリーリレー     7位
         C,A(高3)・O,Y(高2)・O,S(高2)・K,H(高3)

女子 400m個人メドレー  S,Y(高1) 10位
   4×100m フリーリレー     9位
          H,K(高2)・N,C(高2)・S,H(高1)・Y,N(高2)
   4×100m メドレーリレー    10位
          N,A(高2)・S,Y(高1)・N,C(高2)・H,K(高2)

  詳細な結果はこちら→ 2022_東北新人大会

9月 宮城県高校新人大会

女子総合 2位
男子総合 3位
 ◆東北新人大会進出  女子:個人4名(5種目) リレー2種目
             男子:個人2名(4種目) リレー2種目

  詳細な結果はこちら→ 2022_新人大会結果

8月 全国高等学校総体

男子 200m個人メドレー C,A(高2)  予選敗退(42位)
   100m自由形    T,N(高3)   予選敗退(44位)
   200m背泳ぎ    T,A(高3)  予選敗退(46位)
   4×100m フリーリレー  予選敗退(61位)
     T,N(高3)・S,Y(3年)・K,Y(高3)・C,A(高2)
   4×200m フリーリレー  予選敗退(54位)
     T,N(高3)・O,Y(高1)・K,Y(高3)・C,A(高2)
   4×100m メドレーリレー 予選敗退(52位)
     Ba:T,N(高3) Br:C,A(高2) Fly:S,J(高3) Fr:S,Y(高3)

  詳細な結果はこちら→ 2022_IH結果

7月 東北高校選手権  

男子総合  3位

 ◆インターハイ進出  男子:個人2名(3種目) リレー3種目

  詳細な結果はこちら→ 2022_東北大会

6月 宮城県高校総体 女子総合  2位
男子総合  3位
 ◆東北高校選手権進出 女子:個人8名(14種目) リレー3種目
            男子:個人7名(14種目) リレー3種目
  詳細な結果はこちら→ 2022_県総体結果

 

 令和3年度・活動の記録
  11月 東北高校新人大会 

女子総合 4位

男子総合 優勝

 詳細な結果はこちら→ 2021東北新人      
  9月 宮城県高校新人大会

女子総合 2位

男子総合 2位

東北新人大会進出 女子:個人4名(6種目) リレー2種目

          男子:個人7名(12種目)リレー2種目

 詳細な結果はこちら→ 2021県新人

  7月 東北高校選手権

女子総合 6位

インターハイ出場権獲得  女子:リレー1種目(4名)

              男子:リレー2種目(6名)

                 3年 T.H 50m自由形

 詳細な結果はこちら→ 2021東北大会

  6月  宮城県高校総体

女子総合 2位

男子総合 3位

東北高校選手権進出  女子:個人10名(21種目)

            男子:個人 7名(16種目)

 詳細な結果は、こちら→ 2021県総体